Ensemble Luce

弦楽合奏のイメージ画像

アンサンブル・ルーチェは
京都市で活動する弦楽合奏団です。

アンサンブル・ルーチェの概要

アンサンブル・ルーチェは、京都市で活動するアマチュア弦楽合奏団です。
バロックから現代までの弦楽合奏曲を、当時の奏法を研究しつつ演奏することを目指しています。
皆で知恵を出し合い、活き活きとして多様な演奏の形を模索しています。
プロの奏者が団員と一緒に演奏しながら指導して下さいます。

ルーチェについてもっと詳しく

演奏会の予定


日時  2025年11月2日 14:00~

場所  アンサンブルホールムラタ

プログラム

  • W. A. モーツァルト
     (ディベルティメント)KV136, G-dur
  • J. S. バッハ
     ブランデンブルク協奏曲 第3番 G-dur, BWV1048
  • J. S. バッハ
     ブランデンブルク協奏曲 第5番 D-dur, BWV1050
  • アントニオ・ヴィヴァルディ
     「四季」から春、冬

団員募集

ヴィオラ若干名とコントラバス奏者を募集しております。

  (ただし練習に確実に参加できる方)

応募者の方には「一日体験入団」として練習に加わって頂きます。
楽器を持って、気楽に遊びに来てください。
下記メールで事前に連絡を下さい。

最大でも20名までの編成を目指しています。


お問い合わせは、次のメールアドレスへどうぞ-->
ensemble.luce@gmail.com 

ルーチェについてもっと詳しく

練習日と練習会場

練習は月2回、各3時間

原則 毎月第2・第4土曜日 午後1時~4時




練習会場

カトリック高野教会 ホール
(京都市左京区下鴨東森ヶ前町7)

 北大路通りに面し(南側)、高野橋の西です。

ルーチェ練習会場:もっと詳しく